製品情報
ダメージを受けた肌は乾きやすく荒れやすい。そんな荒れやすい肌にとろみのあるテクスチャーで包み込む製品が “LOTION”。
「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」を配合したことにより、ハリア機能向上のみでなく、肌への浸透性も高めます。
4)乾燥しやすい部分には丁寧に重ねづけをしてください。
1)乾いた清潔な手のひらに2〜3プッシュ程度を出し、2回使用します。
ダメージを受けた肌は、乾きやすく荒れやすい。そんな荒れやすい肌に、とろみのあるテクスチャーで包みこむ製品が、“LOTION”。多種多用な保湿成分を配合させるだけでなく、肌のバリア機能や弾力、キメの回復を促す多機能成分「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」を配合。保湿だけを考えずに肌機能の根本も見直す化粧水です。
荒れを抑えるために「皮膚コンディショニング成分」を5種配合。そして保湿力も高め、皮膚のバリア機能も強化してくれます。さらにアトピー性皮膚炎症状の緩和も期待できます。
3)頬を包みこむようにハンドプレスし、しっかりと角質に浸透させます。
全成分 加水分解コラーゲンエキス、水、プロパンジオール、オレンジ花水、ジグリセリン、グリセリン、BG、アルテロモナス発酵エキス、サッカロミセス/(ステビア葉/茎)発酵エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グリチルリチン酸2K、グリセリルグルコシド、オレイン酸ポリグリセリル-10、・・Yレシチン、レシチン、コメヌカ油、ヒメフウロエキス、コレステロール、セラミドNG、ペンチレングリコール、グルコシルセラミド、スフィンゴミエリン、セラミドNP、セラミドAP、アラビアゴム、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、ペンテト酸5Na、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、フェノキシエタノール
使用方法
ANDO LOTION
ANDO FACE WASH ANDO LOTION
塗布時に手と肌の摩擦による肌荒れを軽減すべく、水のみだけでなく、加水分解コラーゲンエキスを配合したことによりテクスチャーにとろみが生まれ肌なじみを感じやすくします。
関連商品
内容量 150g
荒れを、防ぐ。やさしく、つつむ。
ANDO ALL IN ONE GEL ANDO EMULSION
2)手のひらで温め、やさしくなじませます。
nbsp;